2009.02.09 Monday
深夜食堂
ヤバいぐらい自分のなかでロングランにハマっている漫画です。

深夜食堂 3 (3) (ビッグコミックススペシャル)
安倍 夜郎
軽くストーリーを紹介すると、
たぶん歌舞伎町っぽい場所に深夜0時から7時まで営業している定食屋で、
メニューは豚汁定食、ビール、酒、焼酎だけ。
あとは出来る物ならなんでも作ってくれるというスタイルのお店です。
(もちろん架空のお店です。)
そこで繰り広げられる、食べ物+人間模様のストーリー。
絵柄もけして技巧派とかではなくどっちかっていうと古い感じで
もしかしたら苦手な人もいるかもしれません。
私は基本的にはなんでも読めるので問題ありませんけど。
最初本屋で一巻を購入。

深夜食堂 1 (1) (ビッグコミックススペシャル)
タイミングよく、そのあとすぐ二巻も発売

深夜食堂 2 (2) (ビッグコミックススペシャル)
しばらく一巻と二巻交互に寝る前に毎晩読んでました。
毎日読んでも飽きないというか、本当におもしろいといか美味しそうで
たまりません。
今年2月にようやく三巻が発売。
本当に待ってました。
それ以来、また毎晩読んでます。
本当に美味しそうなんですよ、出て来る料理が・・・
毎晩読んでいるので貸せませんが、本屋で見かけたら読んでみてください。
たぶん一巻はお試し読みができるようになっていると思いますよ。
もちろん今夜も読みます。
ほんとうにこういうお店があったらいいな〜と思いますが
深夜に食事というもの危険なのでどうしようかな・・・
とか考えてますが、あくまで漫画ですので
取り越し苦労です・・・。

深夜食堂 3 (3) (ビッグコミックススペシャル)
安倍 夜郎
軽くストーリーを紹介すると、
たぶん歌舞伎町っぽい場所に深夜0時から7時まで営業している定食屋で、
メニューは豚汁定食、ビール、酒、焼酎だけ。
あとは出来る物ならなんでも作ってくれるというスタイルのお店です。
(もちろん架空のお店です。)
そこで繰り広げられる、食べ物+人間模様のストーリー。
絵柄もけして技巧派とかではなくどっちかっていうと古い感じで
もしかしたら苦手な人もいるかもしれません。
私は基本的にはなんでも読めるので問題ありませんけど。
最初本屋で一巻を購入。

深夜食堂 1 (1) (ビッグコミックススペシャル)
タイミングよく、そのあとすぐ二巻も発売

深夜食堂 2 (2) (ビッグコミックススペシャル)
しばらく一巻と二巻交互に寝る前に毎晩読んでました。
毎日読んでも飽きないというか、本当におもしろいといか美味しそうで
たまりません。
今年2月にようやく三巻が発売。
本当に待ってました。
それ以来、また毎晩読んでます。
本当に美味しそうなんですよ、出て来る料理が・・・
毎晩読んでいるので貸せませんが、本屋で見かけたら読んでみてください。
たぶん一巻はお試し読みができるようになっていると思いますよ。
もちろん今夜も読みます。
ほんとうにこういうお店があったらいいな〜と思いますが
深夜に食事というもの危険なのでどうしようかな・・・
とか考えてますが、あくまで漫画ですので
取り越し苦労です・・・。